かぞくとおかねと人生と

不安と向き合い家族と歩む日々の記録

夕焼けに想う

 

朝晩は涼しくなり

散歩するにはちょうどいいです。

 

先日、父が「胃がん」の診断を受け

昨日「手術」が行われました。

 

幸いにも早期発見できたようで

癌は表層のみで転移も見られず

手術により取りきれたという

執刀医の報告を病院で受けた。

 

異変にきづいてくれた施設の方、

手術を実施いただいた

医師、看護師のみなさんには

心から感謝申し上げます。

 

みなさんに心からのお礼を述べて

病院をあとに。

 

入院先の病院が自宅から徒歩で

1時間くらいであったので、

徒歩で帰宅」することにした。

 

歩いていると色々と考えてしまう。

 

私は母を既に癌で亡くしている。

父にも癌が見つかった。

 

私も高確率で癌になるのかな、、、

 

怖いという気持ちは出なかったが

何故か娘たちに想いが向かった。

 

娘たちにも癌の遺伝子があるのか?

 

誰にでも癌に罹患する可能性は

あるのだろう。

 

私が罹患した時には致死率が

まだまだ高いのかもしれないが、

 

技術が飛躍的に進歩し、

早期発見が容易になったり、

罹患しても致死率がかなり下がったり、

 

娘が罹患したとしても

回復できる病気になっていて欲しい。

 

明るい未来を期待して。

 

 

しんみりとした帰り道。

 

色づいた落ち葉、

秋も近いな。

 

さはら

季節の変わり目

 

朝晩はだいぶ涼しくなりました。

 

日中は日差しを受けて気温が上昇、

買い物に出ただけで汗だくです。

 

季節の変わり目、

一日の寒暖差が大きいですが

家族みんなで体調を崩さないよう

気をつけています。

 

秋といえば「秋刀魚

 

買い物をしていると気になってしまい

魚屋さんを毎回チェック。

 

本日のお値段、

2尾で500円」!!

 

え、え~!!

秋刀魚はいつ高級魚になったの?

 

これじゃ手が出ません、涙

 

せめて「1尾100円」なら

買おうかなと思いますが。

 

今年は秋刀魚、

食べられるかしら、、、

 

さはら

ん、なんだこの硬貨!?

新500円硬貨!?

 

小ネタです。

 

買い物のお釣りをもらうと

ん、なんだこの硬貨は!?

とビックリ。

 

パチスロのメダルが

間違って渡されたのかと。

 

新500円硬貨が発行されていること

全く認識できていませんでした。

(2021年11月1日から発行されているそうです)

 

流通間もないので新しく綺麗なのは

もちろんですが、

 

イカラー・グラッド技術

(初めて聞いた、ツートンとは呼ばないのね)

 

異形斜めギザ

(側面にも変化があるのは気づかなかった)

 

など、

様々な技術が組み込まれている模様。

 

帰宅した家族に魅せびらかしました、笑

 

ふと硬貨を眺めていると

 

キャッシュレス決済が拡大する中

 硬貨(紙幣も)ってどうなるのだろう、、、

 

という素朴な疑問が湧いてくる。

総務省あたりも

 キャッシュレス決済を推進していなかったっけ?)

 

硬貨や紙幣が完全になくなることは

無いのでしょうがね。

 

偽造防止技術にコストをかけるくらいなら

キャッシュレス化の推進にコストをかけた方が

いいという判断もあるのか、無いのか。

 

私は「現金派(硬貨、紙幣好き)

 

自分の手元にあるお金を見える化して、

見える化されたお金を利用しないと

モヤモヤした気持になるのです。

(口座の数字だけが動くことに慣れない)

 

クレジットカード決済「大嫌い

デビットカード決済も「不安

 

FinTech」を学んだり

利用してみたりするのは大好きなのですが。

 

今使っている

長財布」「コインケース」は

10年以上使用しており

とても愛着があるもの。

 

恐らく災害などで紛失しない限り

買い替えることはないでしょう。

 

私は生涯

現金派(硬貨、紙幣好き)

なんだろうな。

 

さはら

残り時間か

先日、久しぶりに出社しまして

帰宅途中にターミナル駅

お気に入りの書店に寄りました。

 

一口馬主に区切りをつけたので

馬関係の話題は無理に取りにいかずと

思っているのですが

癖で競馬関係のコーナヘ、笑

(気になるタイトルはありませんでした)

 

投資やお金関係のコーナーにも

気になるタイトルがなく

今日は空振りかなと思いながら

ブラブラ歩いていると、

 

ありました!

面白そうな書籍が。

 

 

限りある時間の使い方

 オリバー・バークマン 著

 高橋 璃子 訳

 かんき出版 発行

 

最初はタイムマネジメント系の

自己啓発本かなと思ったのですが、

 

イントロダクションにて

これまでのタイムマネジメント術は

 失敗だらけ」との記述あり。

(あら、いいじゃない)

 

生産性の罠、

 効率化すればするほど、

 ますます多くのタスクが積み上がる

 

非常に共感できるワードが並び

購入を決めた。

 

昨年休職する前に、

ちょうど同じ思いを感じていました。

 

効率的に仕事をこなすほど、

仕事の山に埋もれていく、、、

 

メールを処理すればするほど

未読のメールが溜まっていく、、、

 

そんな思いが蘇る。

 

本書を読了した感想としては

私は共感できる内容、

参考になる考え方が多かった。

 

一方で、

恐らくだが全く共感できない方も

多くいるのではと感じた。

 

読む人の「読むタイミング」によって

かなり刺さる書籍ではないかというのが

率直な感想。

 

希望を捨てた時、

 自分の力で歩みだすことができる

 

何もしない練習をする

 

このような表現にグッとくる方、

ご一読ください。

 

さはら

料理頑張ってます

そういえば最近料理ネタに

触れていませんでした。

 

相変わらず在宅勤務の日は

昼休憩時に買い物に行き

夜は料理を作っています。

 

業務後に手早く作らなければ

ならないので

作り慣れているものになりがち、汗

 

新しい料理に

 チャレンジできていません

(反省です)

 

定期的に買い物にいっていると

物価高を肌で感じます

 

鶏モモ肉が100gあたり

10円上がっている!

 

食パン値上がりしてる!

マーガリンもだ!!

 

などなど、

家庭への影響が深刻ですね。

 

そんな中、

行きつけの商店街の肉屋さんは、

 

豚こま肉100gあたり98円を

 継続してくれています

(とても有り難い、感謝)

 

国内産なので維持できているのかな?

 

逆に輸入の牛肉などは

100gあたり10円程上がっている。

円安がわかりやすく理解できますね。

 

という状況もあり、

豚肉を多投してしまう日々です、笑

 

豚すき焼き、豆腐多め

 

豚の生姜焼き

魚が食べたいな。

 

そろそろ秋刀魚の季節、

秋刀魚大好きなんですが

近年は価格高騰してるんですよね。

 

今年はどうだろう?

 

引き続き

楽しく料理を頑張っていきます。

 

さはら

投資の状況(8月)

 

毎月記録している投資の状況、

8月の資産増減率は以下の通り。

 

--------------------

 ① セゾン投信  1.02% 増加

 ② SBI-SMT   1.58% 増加

 ③ ウェルスナビ 0.32% 増加

--------------------

 

前月に引き続き

今月も全て「増加」したおかげで

やっと年初の資産額に戻りました。

 

一方で、

月末に向けて米国のインフレ抑制に対する

利上げへの懸念感から市場は下落傾向。

 

ヨーロッパではエネルギー問題が深刻で

特にドイツは政権が混乱状態。

 

近年は年末に向けて上げ相場でしたが

今年はどうなるのか本当にわかりません。

 

楽観できる感覚は全くないですね。

このまま年初の資産が減らないことを

祈るばかりです。

 

せめて年間でトントンであってほしい。

今後も注意深く状況を見守ります。

 

さはら

生活費の分析(8月)

台風の影響!?荒れた天気

毎月記録している生活費の分析

8月の状況を記しておきます。

 

【2022.8月】--------------

食費 4.2%(前月9.1%)

日用品・家電 0.4%(前月1.2%)

公共料金 1.2%(前月1.7%)

移動費 1.4%(前月3.9%)

衣服美費 0.0%(前月0.5%)

病院薬保険費 2.7%(前月4.1%)

趣味娯楽費 6.9%(前月8.4%)

資産形成費 25.2%(前月24.4%)

幸せ費 58.1%(前月46.5%)

----------------------------

 

前月比で5%以上の変動があった項目

幸せ費」がUPとなりました。

 

今月は夏休み月間ですから

家族でお金を使ったこと、

弟の誕生日会があったことが

起因しています。

 

あと、

収支表をみつつブログを書いて

気づいたことなのですが

衣服美費が「0%、0円」って

どうなのでしょうか、、、

(汚い男のように思われると困る、笑)

 

単月収支は「大幅なプラス」に

出来ました。

 

コロナ罹患の際にお世話になった

方々へのお礼をカード決済としまして

請求が9月にずれたことも

大幅プラスの一因になっているかも。

 

遅れて請求がくるカード決済って

気持ち的に嫌なんですよね。

 

ということで、

9月も収支管理に気を引き締めて

いきたいと思います。

 

さはら