かぞくとおかねと人生と

不安と向き合い家族と歩む日々の記録

いま君に伝えたい

春を突き抜けて

一気に夏になったような暑さ、、、

気候に体調がついていけません、涙

 

花粉も追い込みをかけてきており

週末にちょっと外出しただけで

猛烈な、

「鼻水・鼻づまり」

「頭痛」

「目のかゆみ」

つらいです、涙

 

さて、

先日はお姉ちゃんの銀行口座を

開設したという話を書きましたが

早速「キャッシュカード」が

出来上がってきました。

 

お姉ちゃんもカードという現物を

手にしたことにより

口座開設の実感が湧いたようで

ちょっと「ドキドキ、ワクワク」。

 

中学生に上がったら、

お金に対する自立」を目指して

お姉ちゃん自らの手で

お金の管理をしてもらいたい

という思いで口座開設をしましたから

作っただけでは意味がない。

 

私、とある策を考えておりました。

 

お姉ちゃんの中学3年分のお小遣いを

 今、一度に渡してしまうこと!

 

着想はこちらの本を読んだ時から

温めていたものです。

 

f:id:sahara-san:20220412113316j:plain

 

いま君に伝えたいお金の話

 投資家 村上 世彰 著

 幻冬舎 発行

 

村上さんは色々と世の中を騒がせた

過去があります。

 

私は著作を何冊か読ませていただき

共感や参考にできる部分もあって

毎回楽しく読ませていただきます。

 

特に、村上さんの子供に対する

お金の教育の重要性を語っている内容が

とても好きで共感しています。

 

村上さんはお父さんから

10歳の時に大学卒業までのお小遣いを

 まとめて渡され

株式投資を始められたとのこと。

凄いお父さんだな~、と思いました。

 

そうなんです、

この村上家式のお金の教育の方法を

自分でも実践してみたかったのです。

 

ただ、大学までのお小遣いを一気に渡すと

金額が大きくなりますから

お姉ちゃんに過度なプレッシャーを

与えることを避けたかった。

 

ということで、

先ずは中学3年間分としてみました。

 

事前に妻には相談し賛同を得ていますが

正直、うまく行くかどうか不安な部分も

あります。

 

ですが、

やってみなければ始まらない。

うまく行かなかったら

みんなで相談し軌道修正すればいい。

 

お姉ちゃんには、

自分で考え、実行し、経験を積んで

自らの道(人生)を切り開いて欲しい。

 

これからも、もちろん

お姉ちゃんに寄り添い共に歩み、

共に悩んで親子一緒に成長していきます。

 

あの時にやってよかったね!

と思える日がくると信じて。

 

さはら

久しぶりの書籍購入

今日も暖かいです。

暑いくらいでしょうか。

 

首都圏のスギ花粉のピークは過ぎた

というニュースを聞きました。

家族全員で「嘘だー」と絶叫。

 

妹ちゃん中心に

まだまだ我が家は花粉が大暴れです。

(まさか、ヒノキ花粉も、、、)

 

さて、

在宅勤務中心となってから

なかなかターミナル駅の本屋に

顔を出せていなかったのですが

先日の原宿デートの帰りに

立ち寄ることができました。

 

いつものように私の好きなコーナー

・お金、投資、金融、経済関係

・競馬関係

を覗いてみると

興味をそそられる書籍が

どちらのコーナーにもあるではないですか!

 

何冊も購入したかったのですが

各コーナーから1冊ずつチョイスし

購入してきました。

 

競馬関係の書籍は

より真剣にFIREを目指すため

長年続けてきた「一口馬主」を

一旦休止しようと思っていますので

書籍の購入も迷ったのですが

とても大好きな調教師の方が

書かれたものでしたので購入しました。

(こちらは後日ブログに記載します)

 

本日は購入したこちらの書籍の

ご紹介です。

 

f:id:sahara-san:20220408111206j:plain

 

東大金融研究会のお金超講義

 伊藤 潤一 著

 ダイヤモンド社 発行

 

YAHOO!ファイナンスのコラムを

好んで読んでいるのですが

最近「東大金融研究会」なるワードが

頻出されており、気になっていたところ

こちらの書籍が目に留まった次第です。

 

私では想像もできない

天下の東大」ですから

書籍の中身はハードルが高い

テクニカルな内容かな?

と思いましたが、

冒頭の序文を読んでみると

テクニカルな内容ではなさそう。

 

お金の増やし方より大切なこと

を学べる(ふむふむ)

 

あなたが手にするのは

本質を考える力」(おー!)

 

なるほど、サブタイトルの通り

お金の教養と人生戦略」について

著者が研究会を通じて得た実体験も

盛り込み伝えてくれているという事。

 

読んでみての率直な所感は、

 

生きる本質として重要な点は

 仰る通りだと私も思います

 

一方で、

 

うーん、もしかして、、、

 読み手の素養もそれなりに

 求められている?

 

1回目の読了ですが、

私には少し難しかった部分あり。

 

期間を空けてまた読み返さないと

いけないなと感じた次第です。

 

恐らく、

生きていくうえで大切な本質、

 

表面的な情報を鵜呑みにすることなく

 常に自分の頭で考えて理解し

 自分のものとする

 

ということに関して

私自身がまだまだ出来ていないから

なのでしょうね。

 

この書籍が気になられた方は

是非ご一読いただければと思います。

 

私の人生も結構なところまで

既に歩んできましたが、

物事の本質を理解する」には

まだまだ自己研鑽が必要なようです。

 

勉強に終わり無し!

まだまだ成長できる!!

 

さはら

祝入学&祝進級

f:id:sahara-san:20220407131619j:plain

 

今年の桜ももうすぐ見納めかな。

 

近所の桜は今日も可憐に咲いており

とても嬉しい。

 

といいますのも、今日は

 

お姉ちゃんの中学入学式

   &

妹ちゃんの始業式(進級)

 

というおめでたい日。

 

雨も降ることなく暖かくて

天気も門出を祝ってくれているみたい。

 

二人とも通う学校は

別々になってしまいましたが、

元気に登校していきました。

 

お姉ちゃんの入学式は

このご時世、親は一人だけ参加が可。

 

我が家はもちろん「妻が参加

 

このご時世だから仕方ないとは

理解しつつも、

やはり式を近くで見られない悔しさが

込み上げてくるものですね。

 

妻に写真や動画を送ってもらえるよう

お願いしておきました。

 

娘二人にとって、

 

新たな素敵な出会いが生まる

多くのかけがえのない経験が積める

心身ともに一層大きく成長する

 

そんな一年になってくれることを

心から祈っています。

 

お姉ちゃん、妹ちゃん、

入学&進級

おめでとう!!

 

【編集後記】-----

 

以前のブログに

お姉ちゃんの卒業&入学祝いに

印鑑」をプレゼントしたという

記事を書きました。

 

先日、出来上がってきまして

とても素晴らしい出来栄えに感動。

 

手彫りが素敵すぎて

お姉ちゃんもお気に入りです。

 

お姉ちゃんに印鑑を贈ったのには

その後への伏線がありまして、

 

お姉ちゃん名義の「銀行口座」を

作って持たせてあげたいという

意味を含んでいました。

 

ということで、原宿デートの前の

なるべく空いている時間を狙い

最寄りの銀行へ口座開設へGO!

 

持参した本人確認用書類では足りず

急遽、追加の書類を手配したりと

銀行や役所で起こりがちなモヤモヤは

あったのですが、

何とか手続きを終えました(ホッ)。

 

今回の手続きで

一番びっくり&モヤモヤしたのが

印鑑レス」で口座開設できたこと!!

 

通帳作成にお金がかかるようになったのは

ニュースなどで知っていたのですが

印鑑レスで作成OKとは知らずやられた。

 

時代ですね、、、

 

なら印鑑作らなくてもよかったのでは、、、

自分で自分を突っ込み、モヤモヤ~、笑

(お姉ちゃんは優しいので

 そこには触れてきませんでした)

 

まぁ、無事に口座開設できたことを

お姉ちゃんと私で喜んだ次第です。

 

色々なことを経験し、

色々なツールを持つようになり、

 

一歩ずつ、一歩ずつ

大人への階段を登っていくのですね。

 

さはら

投資の状況(3月)

f:id:sahara-san:20220406132121j:plain

 

毎月記録している投資の状況、

3月の資産増減率は以下の通り。

 

--------------------

 ① セゾン投信  7.76% 増加

 ② SMT     13.37% 増加

 ③ ウェルスナビ 8.46% 増加

--------------------

 

2022年に入り減少一途だった資産額を

全て取り戻すことができました。

 

ウクライナ侵攻は長期化しており

以前先行きは不透明ですが、

アメリカの利上げも想定内であったこと、

アメリカ景気自体が

今後も底堅く推移する見込みから

大きく反発に転じたものと思われます。

 

実は、

基準価額があと500円ほど下落したら

スポットで資金投入しようと思っていました。

(底値付近を狙っていました)

 

明日は狙いの価額になるかと

3月前半まで見守っていたところ

そこからの一気の上昇!?

 

相場は全くわかりません、、、

(タイミング投資はやはり難しい)

 

冒頭の竹林のように、

今後も毎月の定期積立購入、

長期的な視点での資産形成を

忘れることなく、

真っ直ぐ地道に」進んでいきます。

 

さはら

原宿デート

昨日は冷たい雨でした。

今日は一転、暖かくなりそうです。

 

昨日は晴れて欲しかった。

天気はどうにもならないのですが、、、

 

といいますのも、

会社からお休みをいただき

お姉ちゃんと念願の原宿デートが

予定されていたので。

 

お姉ちゃんとの原宿デートは

2年前の4月」に行く予定だったのですが

コロナまん延、その後の長期化の影響を受け

東京に足を運ぶことが出来ず、

親子で泣く泣く2年に渡り順延していたもの。

 

やっとのことで「まん防」も明けて

中学入学前のここしかないタイミングで

念願が叶った次第です。

 

もしかしたらお姉ちゃんよりも

私の方がこの日を楽しみに

していたのかもしれませんね、笑

 

さて、

生憎の朝からの大雨。

自宅から最寄り駅までの道のりで

既に靴の中に浸水開始。

二人で励まし合いながら移動しました。

 

電車を乗り継ぎ「原宿」到着。

やっぱり「大雨(がーん!)」。

 

気分を上げていこうよ!!

ということで、原宿といえばこれでしょ。

 

f:id:sahara-san:20220405102458j:plain

クレープ!!

 

私にはこの「生クリーム」は無理か。

 

優しいお姉ちゃんは

私にも分けてくれまして、一口。

 

あら、これは美味い!!

 生クリームもしつこくない!!

 

とても美味しかったです。

 

お腹も満たされて、元気も出て

お姉ちゃんのお目当ての店へGO。

 

お姉ちゃんのお目当ては、

スクイーズ」です。

 

f:id:sahara-san:20220405103132j:plain

 

とてもファンシーで、

触り心地が良いのですね。

(おっさんには良さがわかりずらい?笑)

 

お姉ちゃんと同じ年くらいの女子が

みなさん楽しんで買われていました。

 

慎重派のお姉ちゃんも何店か巡回した後、

希望のものをGET!!

 

自分で持ってきたお小遣いと

睨めっこしながら熟慮を重ねて

慎重に選ぶお姉ちゃん、

素晴らしいな、と思います。

 

一方で、

気持ちに任せた思い切った決断が

まだ苦手なのかな。

 

スクイーズのくじ引きを

やりたい、やらないで悩んでいたので

私からのお祝いということで

くじ引き1回プレゼント」しました。

 

くじ引きをするお姉ちゃんの笑顔が

とても嬉しかったです。

 

ということで

雨の中ではありましたが

お姉ちゃんとのとても楽しい

原宿デートを満喫できました。

 

今後、

お姉ちゃんも益々忙しくなるでしょう。

父親との距離感も変わったりするのかな?

 

次の2人のデートはいつになるのか

わかりません。

 

今回の原宿デートが

お姉ちゃんにとっても

大切な思い出の1ページ」に

なってくれると嬉しいです。

 

さはら

生活費の分析(3月)

f:id:sahara-san:20220401105109j:plain

桜ブリの煮つけ・春キャベツの塩昆布あえ

 

毎月記録している生活費の分析

3月の状況を記しておきます。

 

【2022.3月】--------------

食費 5.0%(前月5.7%)

日用品・家電 0.3%(前月5.5%)

公共料金 0.9%(前月1.1%)

移動費 4.2%(前月0.8%)

衣服美費 1.2%(前月0.0%)

病院薬保険費 4.9%(前月2.8%)

趣味娯楽費 10.0%(前月14.2%)

資産形成費 25.2%(前月25.7%)

幸せ費 48.3%(前月44.0%)

----------------------------

※細かいですが、貯蓄費という項目名が

 なんかしっくりこなくて

 今月から「資産形成費」に変えました

 

前月比で5%以上の変動があった項目が

日用品・家電

となりました。

 

先月は家電でルーターを購入しましたので

比率が一時的にあがりましたが、

日用品の計上はほとんどなく、

あっても少額ですので1%未満で落ち着きます。

 

5%以上の変動にはなりませんでしたが

幸せ費」がアップしました。

 

昨日のブログでも記載しましたが

3月はイベント盛り沢山でしたので

嬉しい出費が増えたということです。

 

移動費」は年末年始に帰省した際の

高速代などのクレジット請求がきまして

上昇しています。

 

クレジット決済は忘れた頃に請求が来るので、

やっぱり苦手です。

 

今月も「ギリギリ」ですが

単月収支で「黒字」を達成できました。

 

4月は税金や保険更新の費用が

請求されてきそうです。

 

価値ある出費を継続します。

 

さはら

お腹一杯な3月でした

本日は3月最終日ですね。

 

年度末としている会社も

多いのではないでしょうか。

 

我が家はありがたいことに

3月は本当にイベント盛り沢山、

幸せでお腹一杯な1か月でした!

 

妻の誕生日

お姉ちゃんの卒業・卒所

妹ちゃんの大量服薬」(ハプニング!)

愛馬の出走

雛祭り

ホワイトデー

 

毎週末に予定があり楽しかったです。

(感謝)

 

さて、

お腹一杯というタイトルに併せ

昨晩はこちらを作りお腹一杯に。

 

■■ 親子丼 ■■

■■ 春キャベツのスープ ■■

 

f:id:sahara-san:20220331152332j:plain

 

画像でうまく表現できているか

とても微妙ですが、

お気に入りの鉄鍋に

ドドーンと大量に作ってみました。

 

f:id:sahara-san:20220331152452j:plain

親子丼と春キャベツスープ

 

春キャベツのシーズンですね。

 

春キャベツ自体が甘くて美味しいので

邪魔することなくやさしめに出汁を取り

更にウィンナーの美味しい油をプラスして

スープにしてみました。

 

ではみんな揃っていただきます(感謝)

 

親子丼はみんな大好き、

妻の中では私のレシピで「No.1」とのこと。

 

春キャベツのスープは

少し意見がわかれました。

 

お姉ちゃんと私は、「クタッと派

妻は、「シャキッと派

妹ちゃんは、「どちらでも(笑)

 

この辺の好みの違いは

何とも難しいところですね。

まぁ、味は美味しいということで

その点は良かった(ホッ)

 

一杯作ったのに

あっという間に売り切れ御免!

 

今日も完食

ごちそうさまでした。

 

【編集後記】-----

 

4月は出会いの季節ですね。

 

お姉ちゃんの中学入学

これが一番のイベント。

 

運動部に入るようなので

なるべく怪我無く、

毎日楽しく充実した中学校生活を

送ってもらいたい。

 

実はもう一つ、4月は

重要なイベント」があるのですが

来月のブログで書けることを楽しみにして。

 

4月も幸せ一杯の1か月と

なりますように。

 

さはら